岡山の初詣スポットご紹介
最上稲荷
こんにちは!
最近ますます寒くなってきて、本格的に冬の寒さを
感じる日が増えてまいりました。
さて、そろそろ今年の初詣はどこへお参りしようかと
悩まれている方もいるのではないでしょうか??
そこで、今回は岡山県を代表する初詣スポットについて
ご紹介させて頂きます(^^♪♪
私が今回ご紹介するのは、日本三大稲荷として数えられる
最上稲荷です!!
稲荷という名前をどこかで聞いたことがある方は多いかも知れませんが、
最上稲荷の何がすごいかと言いますと参拝される人数が桁違いで、
毎年の参拝者数は岡山県で1番多く約60万人も参拝に来られます!
岡山県の参拝者数ではダントツで1位です。
それだけ岡山では1番知名度が高く、たくさんの方が参拝されている歴史ある神社なんです。
私も初詣でおみくじを引きに行って、その後渋滞の中何時間もかけて帰った記憶があります・・・。お帰りの際はかなりの混雑が予想されますので、お時間にはご注意下さい( ;∀;)笑
そして、初めての方はぜひぜひ、27.5mもある大迫力の大鳥居を見て、
記念に写真を撮って帰ってくださいね♪おススメのスポットです♪
大鳥居を目の前にしたら、思わずカメラを構えたくなる大きさです!(^^)!
最上稲荷(最上稲荷山 妙教寺)
住所:岡山県岡山市北区高松稲荷712
TEL:086-287-3700
【アクセス】
各方面から岡山自動車道・岡山総社ICより約5Km、車で10分。
国道180号線を岡山方面へ大鳥居を目標に。
【駐車場】
神社周辺に5000台収容の民間駐車場有り。
境内には身体障がい者駐車場も4台あります。
岡山店からのご出発は、店舗スタッフにて
カーナビゲーションに登録も致しておりますので
お気軽にお申し付け下さいませ(^^)/☆
倉敷の初詣スポットご紹介
由加山 由加神社本宮
皆さん、今年も残すところあとわずかとなりました。お変わりなくお過ごしでしょうか?
今回は倉敷駅北口店から初詣情報をお届けいたします!
日本三大権現の一つ、また厄除けの総本山として知られる由加山 由加神社本宮は二千有余年の歴史を持つ神仏混淆のお山。
その昔、磐座信仰(巨岩をご神体)と唱え近郊の人々の守護神として崇められ、その後七三三年(天平五年)に行基菩薩が十一面観音を祀り、併せて神仏混淆の霊山として崇拝されてきました。桓武天皇の代以来、朝廷の祈願所として繁栄し、拝殿には菊花ご紋章を拝受しております。
江戸時代中期には備前藩主池田侯の祈願所として当権現・由加大神様への信仰は篤く、正月・五月・九月には藩主自らご参拝になられておりました。(その時ご参拝になられた建物が由加神社本宮ご本殿です)
※倉敷駅北口店より車で約40分(約20km)駐車場あり
津山の初詣スポットご紹介
徳守神社
徳守神社は津山城(鶴山城)を築城した森忠政(森蘭丸の弟)が津山城下の総鎮守として建てられました。秋祭りのお神輿は縦横1,7メートル高さ8メートルでその重さは約1トンにも及ぶために交代要員も含め、担ぎ手は170人を必要とし、その規模の大きさから日本三大神輿の1つといわれています。
【アクセス】
住所:岡山県津山市宮脇町5
TEL:0868-22-9532
マップコード:153 494 713*51
駐車場:約20台
トヨタレンタリース岡山 津山駅前店より
車で約4分(約1.1km)
出雲大社 美作分院
出雲大社教は、愛の神、幸福の神であるところの大国主大神と人間とを結ぶ神道宗教です。こちらの分院は、全国にある教会二百数拾社の中にあって、県北美作一円を治め、出雲大社本社に最も近き御分霊をお祀りする御社です。
【アクセス】
住所:岡山県津山市田町87
TEL:0868-23-6543
マップコード:153 525 090*76
駐車場:約130台
トヨタレンタリース岡山 津山駅前店より
車で約4分(約1.1km)
中山神社
中山神社は名木百選にも選ばれた推定樹齢500年のムクの木があることで有名で、本殿は永禄2年の尼子晴久による再建で、入母屋造妻入の他地方には例を見ない「中山造」と呼ばれる構造をとっており、国の重要文化財に指定されています。
【アクセス】
住所:岡山県津山市一宮695
TEL:0868-27-0051
マップコード:153 644 590*10
駐車場:約500台
トヨタレンタリース岡山 津山駅前店より
車で約17分(約5.5km)